Bannockburn(23 Sep 2005)
対峙したイングランド軍に向かってHamish(William Wallaceの幼なじみ)がWallaceの剣を投げる。それを合図にRobert de Bruceを先頭にスコットランド軍が突撃を開始した。
映画”Brave Heart”の感動的なラストシーンはBannockburnが舞台となっている。でもRobert de Bruceが大軍に向かって先陣切って突撃するわけがなく、イングランド軍の先鋒を務める部隊との戦いでRobert de Bruceは敵の大将を討ち取った。それに勇気づけられたスコットランド軍はなぜか川(Bannock Burn)を背にして陣取ったイングランド軍に正面から槍、側面から弓で攻撃し、川に追い落として勝利した。明らかにイングランド軍の作戦ミスだった。
Hamish, who was a friend of William Wallace’s from his childhood, threw the claymore of Wallace at English army in front of him. It became a signal, Robert de Bruce was in the van and Scottish soldiers rushed English army.
The last scene of the movie “Brave Heart” is laid in Bannockburn. However, I don’t think that Robert de Bruce was in the van of Scottish army. In fact, Robert de Bruce killed the leader of English vanguard. It had encouraged Scottish soldiers and fortunately, English army took up their position with Bannock Burn in the background. Scottish spearman was attacked from the front and archer was attacked from the side. English army was driven off on the river. They made a mistake of strategy.
- タグ別アーカイブ: Stirling Castle
-
-
Stirling(3)
Stirling Old Bridge (21 Sep 2005)
1297年、Englandの王、Edward1世の弾圧に対して立ち上がったWilliam Wallaceは彼の元に集まった民衆を指揮してゲリラ戦を行い、いくつかの小規模な戦いでイングランド軍に勝利を得た。これに呼応して各地で民衆の反乱が広がっていった。
これを鎮圧しようとしたイングランド軍はスコットランド中部に攻め入り、Stirling付近のRiver Forthに架かる橋を挟んで対峙した。
William Wallace, the great hero for independence of Scotland, rose up against the King of England, “Long Shank” Edward 1st in 1297. He fought against England with people of Scotland, and he won some small battles. Then some people rose in rebellion in Scotland.
English Army invaded near Stirling for suppression of rebellion. English Army and Scottish Army confronted each other on both sides of River Forth and the bridge.
-
Stirling(1)
Tullibardine Distillery(21 September 2005)
StirlingからA9道路をPerth方面へ行ったところにあるBlackfortは広大な敷地を占めるHighland Springの工場とTullibardine蒸留所に挟まれている小さな町。
長い間、閉鎖されていたTullibardine蒸留所だが2003年に地元の投資家グループが今までのスコットランドでの蒸留所経営とは違ったビジネスモデルで再開させた。幹線道路に面しているという立地を生かし、広大な敷地の一部をスーパーマーケットチェーンに貸し出し、蒸留所ショップとカフェを併設して観光客の誘致を行った。
見学ツアーも一般向けとウィスキーマニア向けの2種類用意されている。私はもちろん後者に参加。マンツーマンでガイドしてもらえる約2時間のコースで詳しく説明してもらえる上に製品4種類とニューポットの試飲に加えてウェアハウスで直接樽からの試飲ができるという素晴らしいコース。ウェアハウスで飲んだ1993バーボンカスクと1966シェリーカスクのモルトは究極の味わいだった。Tullibardineのファンが1人増えたことは間違いない。